【開催しました】夏休み自由研究「黒曜石で石器をつくろう」

8月7日(木)に,夏休み自由研究「黒曜石で石器をつくろう」を開催しました。

石器づくりのベテランである今金町教育委員会の宮本雅通学芸員を迎えて,縄文時代を代表する矢じり(石鏃)をつくりました。黒くピカピカした黒曜石を矢じりにするのは思いのほかむずかしく,参加者は悪戦苦闘しながらも講師の丁寧な指導を受けて根気強く取り組み,ほとんどの参加者は完成することができ,当時の人々の暮らしの一端を垣間見ることができました。